본문 바로가기
pop'n Character 生日 File/06 June

6월 24일 : 팔 (PAL)

by 小雨 2024. 6. 24.

1. 캐릭터 프로필

★ 이름 : 팔 (PAL ; パル)
★ 생일 : 6월 24일
○ 성별 : 남성
○ 출신지 : 우주
○ 취미 : 우주평화
♡ 좋아하는 것 : 우주평화 히어로
× 싫어하는 것 : 악인, 사이버의 제멋대로인 성격 悪人, サイバーのわがまま

○ 등장 팝픈뮤직 카드 일람

 [노멀]

  - TS Vol.2 8번 (4 버전)

  - LT Vol.3 17번 (12 버전)

 [레어]

  - fantasia Vol.2 4번 "あつまれ!村井聖夜ファミリー!"

  - fantasia Vol.2 8번 "ズキューン★VISITOR FROM SPACE!"

  - LT Vol.1 6번 "FULL OF SMILE ぼくらの世界"

  - LT Vol.1 13번 "見上げた夜空に"

 

2. 캐릭터 소개

가. 캐릭터 한 줄 프로필

  ▶ "우주에서 온 정의의 아군. 우주선이 고장나서 불시착했을 때 만난 사이버의 집에서 지금은 신세지며 머무는 중." 宇宙からやってきた正義の味方。宇宙船が故障してし不時着した時に出会ったサイバーの家にただ今居候中。(pop'n music 4 캐릭터 프로필)
  ▶ "악당의 퇴치에 분투중이라 좀처럼 우주선이 수리되지 않고 있대. 하지만 지구에서의 생활도 그렇게 나쁘지 않아 우파♪ 라고 즐거워보여!"  ワルモノ退治に大わらわでなかなか宇宙船が修理できないんだって。でも地球での生活もそんなに悪くないウパ♪ と楽しそう!(12 이로하 캐릭터 프로필)


나. 캐릭터 디자이너 코멘트

○ pop'n music 4 (Design by p-cat)

このキャラはデザインに一番苦労したニャ。ラフ画(っていうより落書き?)を10枚以上描いて最終的にサウンドディレクターの村井聖夜氏に決めてもらったにゃ。
「ここからビーム(いい人光線)がビビビってでるんです!!」って力説したら聖夜氏ったら「ますますヤバくていいですね~」って…。いぬ千代と一緒にちょっと固まってしまったことは秘密だにゃ。

 

○ 12 이로하 (Design by shio)

UFOテクノと言うジャンル名もちょっと懐かしくておされなリズムもパルにぴったりだーとひさびさびさの登場となりました。 (というか上のチョコ云々はいま初めて聞きましたよ! つうか即興で考えたでしょう!)
思い返せばポップン9で「ウパ」の終助詞の意味を知り「奥が深いぜ・・・・」「というかマニアックだぜ・・・P-CATさん・・・」なんて思ったものでした。それすらも、もう3機種前。なにもかもが懐かしい・・・。と思って、アニメも「UFO☆」のふりつけにしてみましたがそれすらもポッパーヤングチームに通じず。

 

丘の上でパルと2人遠い目をする私です。(いいんだ年の差なんて・・・・)

 

다. 해설

 - 평화를 사랑하는 외계인 캐릭터로 사이버의 집에서 잠시 머무르는 중이다. 4 버전의 피버 모션은 하트 빔을 쏘는 모션인데, 이게 방향이 플레이어 기준으로 오른쪽을 향하기 때문에 팝군이 나오는 영역을 침범하는데 그 범위가 꽤 길어서 오쟈마 거는 느낌이었다. 한때 문제가 되어서 수정되었던 제다이트의 팔을 뻗는 모션보다 훨씬 방해도가 심하다고 생각하는데 아직까지도 별 수정은 없는 것 같다. 12 이로하때의 담당곡을 좋아하고 입문한지 얼마 안 되었을 때 만난 곡이라 아직까지도 기억에 선한 캐릭터.


 ☞ [관련 캐릭터] 사이버, 소라(空)

 

3. 캐릭터 담당곡

[pop'n music 4]
 ♤ アナログテクノ / ELECTRONISM / V.C.O.

  § 「テクノ」と呼ばれるジャンル数あれど、これぞまさしく元祖テクノだ!

聴いたら一発でわかる、もろYMOフォロワーな曲です。
ゲームの曲紹介文では、「元祖テクノ」なんて大ミエ切ってますが、コレは嘘じゃないんですよ。作詞と作曲は私が行っていますが、レコーディングでの音作りは、なんと「4人目のYMO」とも呼ばれていた、シンセサイザープログラマーの松武秀樹さんの手によるものなのです。
実際にYMOでも使われたシンセサイザーなどを駆使して、 音を作っていただきました。音が本物の手によるものなんだから「元祖テクノ!」。文句ないでしょう?(笑)短いですが、英語の歌詞とボコーダーによる歌は私です。
グループ名であるV.C.O.はさしずめ、私と松武さんのユニットってことになるのかな?松武さんご本人には承諾を得てませんから、勝手に私が思いこんでいるだけですが(笑)。ちなみに、V.C.O.とは、「Voltage Controled Orchestra」の略です。とことん成りきってます!

 - N18 / H32 /-. 장르명 아날로그 테크노(ANALOG TECHNO). 작곡가는 V.C.O. 명의를 사용한 무라이 세이야(村井聖夜). 곡 코멘트에서도 밝히고 있지만 해당 명의는 일본의 전설적인 일렉트로니카 그룹이었던 옐로 매직 오케스트라(Yellow Magic Orchestra, YMO)의 오마쥬이다. 롱버전은 《pop'n music★Inst Best》(2001) 앨범에 수록되어 있다.


[12 이로하]
 ♠ ユーフォーテクノ / Far e@st network / dj nagureo

  § “宇宙の法則”を信じるあなたと、親愛なるジョージにささげます。

2101年、遥か銀河系の未発見の惑星から、ある飛行物体
が到来した。彼らは、地球人をチョコレート中毒にさせる為に、
空から○星チョコレートを投下させた。そして、思惑通り、
全人類が不思議なまろやかさのチョコレートを食べ始めた。
彼らは、地球人がチョコレート無しでは生きられない状態にして、
宇宙初の貿易をする予定であった。しかし作戦は失敗、
地球人の虫歯が増え、キシリトール100倍フッ素加工ガムが大ヒット。
次の生物が存在する惑星を目指して逃げていったのであった。

このストーリーの作者レオナルド・チョビンチ著の『チョコスター
の悲劇』2050年刊の映画化に際して作ったテーマ曲が、
この曲である。

 - N24 / H32 / EX36. 장르명 UFO 테크노(UFO TECHNO). 이로하 당시에는 해금이벤트 "춘하추동 닌春夏秋冬忍 팝픈 추전(秋伝)인법첩의 권 '여름'의 해금곡이었다.

 

[Jam&Pizz]

 ♤ Hypernova / Serph

 - 【BPM 160】 【LP ×】 E6 / N23 / H36 / EX41. 2024년 9월 25일에 가동 시작한 팝픈뮤직 잼 앤 피즈의 기본 수록곡이다. 아티스트인 Serph는 팝픈뮤직 peace때부터 참가를 시작한 아티스트. 팔은 약 20여년만에 새 담당곡을 받았다.